News & Blog ニュース&ブログ
明けましておめでとうございます
ブリリアマーレ有明、最上階北端に位置する露天風呂は天井がありませんから、空が広く見えます。
2017年12月31日 23時55分。毎年恒例となった年越しお風呂に行き、露天風呂の縁に頭を乗せて、夜空を見上げていました。
都会の空は明るくて星がよく見えないと言われますが、肌寒い中すっきりクリアな夜空を見ているうちに目が慣れてくるもので、3~4等星くらいまで見えるようになります。
コンクリートで切り取られた額縁には、満月に近く夜空にひときわ大きく輝く月とオリオン座。そして冬の大三角が存在感を出していました。
都心にほど近い場所で星空をゆっくりと眺めながらお湯に浸かる体験ができるのは、このマンションならではの醍醐味です。
東京にはいま、どんどんとタワーマンションが建設されています。
いつまでも新しいと思っていたブリリアマーレ有明も2018年で10年目を迎えることになりました。
1081戸のこのマンションは、いつでも売り出し住戸と賃貸募集住戸が存在します。どちらも相場というものがあります。常に市場の評価に晒される、戸数の多さゆえの宿命とも言えるでしょう。
新しく綺麗なマンションとブリリアマーレ有明を比較して、こちらのマンションを選んでもらうにはどうすればいいのか。
それは、このマンションならではの体験をもっと増やすことと考えます。
スパやプール、ジムといった最初からのハードウェアだけでなく、ソフト面の充実が必要となります。プールで開かれるヨガ教室も水泳教室、毎週土曜日夜にバーで開かれるライブ演奏も「このマンションでしか味わえない」体験です。昨年は、夏の最上階テラスでのバーベキュー予約の受付開始、子供向けテーブルマナー講習、ハーブのガーデニング、ブックチェンジイベント。そして北西ガーデンで防災訓練と絡めた住民総出のバーベキューまで行いました。このマンションは、単に便利なだけではない、特別な体験を積み重ねることができる住まいです。
こうしたイベントや体験はいつか「ブリリアマーレ有明に住んでいる」という誇りにつながります。
誇れるマンションに住む人なら、自然とマナーも良くなるでしょう。
今年もいろいろできたいい年だった、来年はもっといい年にしたい。
そう考えていたら、東京湾中の船が一斉に汽笛を鳴らしました。新しい年の幕開けです。
汽笛は低い音から高い音まで様々で、なんとも言えない重奏を奏でます。東の空を向けば、ディズニーランドから新年を祝う花火が上がりはじめました。この一瞬、年越しを露天風呂で過ごす人しか味わえない体験です。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
ブリリアマーレ有明 ブログ一覧
- 2025年04月25日(金) 投稿者:共用施設広報分科会 有明の砂浜、無事着工しました。
- 2025年01月10日(金) 投稿者:共用施設分科会 ブリリアマーレ有明管理組合における修繕積立金の資産運用開始について
- 2024年12月15日(日) 投稿者:共用施設・広報分科会 今年もクリスマスツリーが飾られました
- 2024年10月24日(木) 投稿者:共用施設分科会 11月24日に防災訓練と住民懇親バーベキュー大会を開催いたします
- 2024年10月03日(木) 投稿者:共用施設分科会 今年も笑顔あふれる有明祭り!新メニューも大好評でした
- 2024年09月17日(火) 投稿者:共用広報分科会 有明祭り出店 事前告知!
- 2024年08月17日(土) 投稿者:共用施設・広報分科会 コンシェルジュカウンターの素敵なお花
- 2024年07月13日(土) 投稿者:共用広報分科会 七夕の飾り付け2024