News & Blog ニュース&ブログ
日本初の試み・マンション内専用リユースプログラムをはじめます
他の大規模マンションの理事会と情報交換すると、粗大ごみの不法投棄の発生にどこも頭を悩ませているようです。
不法投棄がなぜ発生し、どうして理事会が頭を悩ませるのか、箇条書きしますと
1:粗大ごみの処分は有料
2:行政へ事前の届け出が必要
3:一度不法投棄されたゴミは、行政はもはや回収しない。
4:処分には多額の費用がかかる産業廃棄処理業者への依頼が必要で二の足を踏んでしまう
5:粗大ごみ置き場に不法投棄されたゴミが徐々にたまっていき、どこかの時点で多額の費用をかけるしかなくなる
1品あたり300円~500円で捨てられる手数料をケチりたいという気持ちはわかりませんが、行政への届け出が面倒くさいというのはわかります。そもそも、「粗大ごみ」として捨てられるもののほとんどはまだまだ使えるものであり、ゴミとして捨てるのももったいないという点もあります。
管理組合法人ブリリアマーレ理事会は、この問題を解決するため、トレジャーファクトリーと半年間の包括契約を結びました。
「まだ使えるリユースできそうな物品」に関しては、コンシェルジュカウンターに届けた上に、指定の場所に置けばトレジャーファクトリーが回収、適正に流通していただけます。またこちらから発生した売り上げの一部は日本赤十字社に寄付され、社会貢献ともなります。
まだ使えそうな家具や家電だけでなく、服飾・食器・本・ゲーム等幅広く回収していただけます。
大規模マンションにどこでも発生する問題に、正面から向き合い解決するソリューションとなります。私たちが知る限り、類似の事例は無く日本初の試みではないでしょうか。
居住者の皆様、ぜひご活用ください。
ブリリアマーレ有明 ブログ一覧
- 2025年04月25日(金) 投稿者:共用施設広報分科会 有明の砂浜、無事着工しました。
- 2025年01月10日(金) 投稿者:共用施設分科会 ブリリアマーレ有明管理組合における修繕積立金の資産運用開始について
- 2024年12月15日(日) 投稿者:共用施設・広報分科会 今年もクリスマスツリーが飾られました
- 2024年10月24日(木) 投稿者:共用施設分科会 11月24日に防災訓練と住民懇親バーベキュー大会を開催いたします
- 2024年10月03日(木) 投稿者:共用施設分科会 今年も笑顔あふれる有明祭り!新メニューも大好評でした
- 2024年09月17日(火) 投稿者:共用広報分科会 有明祭り出店 事前告知!
- 2024年08月17日(土) 投稿者:共用施設・広報分科会 コンシェルジュカウンターの素敵なお花
- 2024年07月13日(土) 投稿者:共用広報分科会 七夕の飾り付け2024